先月に続き、今月も大幅マイナスの日々が続いている。
とはいえ、原因は火を見るよりも明らかなのが、救いと言えば救い。
すべての原因が、損切り遅れ。
損切りができないのではFXでは勝てない。
10年以上の経験がありながら、何を今さら、というところにいまだに私はいる。
そこで今、実践しているのが、できる限り早い損切りと、損切りをしなくても済むエントリーポイント探し。
勝つためにやるべきことは、これしかないのだ。
また、それに加えてプラスになった際に利益を伸ばすための我慢。
これは、難しいのがそのまま握りつぶしてしまうパターンがかなり多いこと。
それこそ、エントリーポイントの見極め次第ではあるのだが、指標後など、かなり強い方向感がある時でないと、効率が悪いと思い始めている。それ以外の場所では、今まで通り数pipsでの利確を選択した方が、結果的に利益は増えそうだ。
とにかく、ここ二週間ばかりかなり感じているのが、大相場での取りこぼしの多さ。
方向感が出た後は、ポジションを持ったらひたすら我慢することを絶対的に覚えないといけない。
昨夜はうまく下落時に握ることができ、30pips近く取れる場面もあったものの、エントリー直後は損切りも何度かしたし、再度損切りするべきか悩む場面もあり、難しいところだった。
リスクとリターンの兼ね合いを考えながら、判断しないといけない。